あま市国際交流DAYに参加しました

 平成31年1月20日(日)にあま市七宝産業会館及びあま市七宝焼アートヴィレッジにて開催された「あま市国際交流DAY」に本校から5名の生徒が参加しました。
 外国からの技能実習生とあま市在住の高校・大学生があま市の伝統産業「七宝焼」の体験をとおして相互に理解を深めあうイベントで、国際交流を通じて多文化共生に向けた相互理解の浸透が図ることができました。
IMG_1011 - コピー
IMG_1012 - コピー
IMG_1016

公式戦 バレーボール部

 平成31年1月12日に、平成30年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技名北支部予選会が行われ、1回戦は勝利したものの2回戦で敗退しました。
 前回の大会に負けてから取り組んできたことが発揮できた場面とそうでない場面の差が大きく出た大会でした。次の大会では良い場面が多く出せるように日々の練習に取り組んでいきたいです。
 寒い中、多くの方に応援して頂きましてありがとうございました。
IMG_2386

鏡開き

 平成31年1月7日の始業式後に、一足早く鏡開きを行いました。
 今年は啓明学館という名前になって10周年目にあたり、太鼓のリズムに合わせ生徒全員の掛け声と共に生徒会長と教頭先生が木槌にて鏡を開きました。
2X5A1715

3学期始業式

 寒の入りも過ぎ、寒さがいよいよ本番を迎える平成31年1月7日に、本校の講堂にて3学期始業式を行いました。
 「今年は日本史の年表に必ず乗る年になります。そんな時代の変換期に立ち会えるのは凄く楽しみでもあります。平成という年が有終の美を迎えるにあたり、みなさんも平成30年度3学期を有終の美が飾れるように頑張ってください。継続はする事の大切さ、チャレンジする事の大切さを忘れずに、この3学期は一日一善を積み重ねてください。期待しています。」と國井校長よりお話がありました。
2X5A1693