平成30年12月22・23・24日の3日間、ARCO清州にて第2回清州城信長杯争奪空手道大会が行われ、本校の空手道部が出場しました。
北は北海道、南は広島より52校の高校が参加し団体及び個人組手競技が行われたこの大会で、全国から集まった強豪相手に自分達の練習の成果が発揮できるように取り組みました。
月: 2018年12月
クリスマス会
平成30年12月25日に、コーラス部と吹奏楽部によるクリスマス会を行いました。
コーラス部は「明日への扉、Let it go」を歌唱し、吹奏楽部は「エルクラバンチェロ、ジブリメドレー」など7曲を演奏しました。
2学期終業式
例年になく寒さが穏やかな12月21日(金)に、2学期終業式が講堂にて行われました。
國井校長からは「成長できると感じられるのは素晴らしいことです。サッカーの最優秀選手に選ばれた方やスピードスケートで連勝されている方は、課題を見つけてはこれに挑戦し克服することで成長できていると感じられています。みなさんは冬休みに入りますが成長を感じられる日々を過ごしてください。」と、お話しがありました。
公式戦 バレーボール部
平成30年12月8日に、平成30年度名北選手権大会バレーボール競技が行われ、残念ながら1回戦で敗退しました。
3年生が引退して初の1・2年生だけで臨む大会でしたが、思うように体が動かず粘りをみせることもできませんでした。次の大会では粘って1点を奪いにいきたいです。
寒い中応援ありがとうございました。
入試説明会
平成30年12月2・8日の2日間、名駅キャンパスにて入試説明会を行いました。
急に肌寒くなってきた中、多くの方に足を運んで頂きましてありがとうございました。
入試説明会にご都合が合わなかった方は、「自由見学日」を設けておりますので、是非お越しになってください。お待ちしております。