公式戦 ソフトテニス部

 平成31年4月20日(土)に、第73回愛知県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技名北支部予選会個人戦が口論義運動公園で行われました。
 勝ち上がる事はできませんでしたが、練習してきた事がコートで発揮できた場面もありました。また次の試合に向けて日々の練習を頑張りたいです。
DSC_0042a
DSC_0045a

春のいけばな展 茶華道部

 平成31年4月20日(土)・22日(日)に、西区役所の講堂にて開催された「春のいけばな展」に出瓶させて頂きました。
 茶華道部部長の佐藤麗さんは、『「躍動感がある素敵な花だね。若い感性は素晴らしいね。」など、お客様からお言葉を頂いたり沢山の先生方から講評を頂いて、とてもよい経験となりました。また、お茶菓子も美味しかったです。』と、笑顔で答えてくれました。
DSCN1081
DSCN1086
DSCN1114
DSCN1139
DSCN1161

オリエンテーション合宿

 平成31年4月15・16日の2日間、新1年生のオリエンテーション合宿が愛知県美浜少年自然の家で行われました。
 入所式後はつどいの広場で昼食をとり、午後からは体育館で全体研修が行われました。啓明学館高等学校の生徒としての心構え、学業、学校生活全般、進路の在り方について講義があり、その後は校歌指導、集団行動訓練が行われました。
2X5A2917
2X5A2919
2X5A2927
2X5A2948
2X5A2962
2X5A2977

公式戦 ソフトテニス部

 平成31年4月13日(土)に、第73回愛知県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技名北支部予選会が口論義運動公園で行われました。
 結果的には決勝リーグに勝ち上がることは出来ませんでしたが、粘り強く最後まで戦うことが出来ました。来週は個人戦になるので、気持ちを切り替えて臨みたいです。
DSC_0027
DSC_0044
DSC_0102
DSC_0106
DSC_0124

1学期始業式

 桜の花も満開を迎えた4月8日(月)に、1学期始業式が講堂にて行われました。
 國井校長からは「今年は平成から令和に変わる年でもありますが、今日から新学期も始まり、より一層新たな気持ちで新たな時代に向かうとうい期待感を込めて、何か目標をもって一生懸命取り組んで欲しいと思います。」と、お話がありました。
2X5A2908 - コピー
2X5A2910 - コピー

平成31年度入学式

 やわらかな春の陽ざしが差し込める渡邉鎮雄博士記念講堂にて、平成31年度入学式を挙行いたしました。
 國井校長からは「日々の積み重ねを大切にし前へ前へと進んでください。一生懸命努力する皆さんを全力でサポートしていきます。『為せば成る。為さねば成らぬ何事も。成らぬは人の為さぬなりけり。』」と、新入生に言葉を贈られました。
2X5A2808
2X5A2815 - コピー
2X5A2846
2X5A2854
2X5A2866
2X5A2890