8月1日(火)に、本校にて愛知東邦大学による出前授業が行われました。3つの講義が同時に行われさらに1回目と2回目が入れ替わる方式で、高校生は希望の講義を2種類受講しました。
宮本住範准教授による「愛知東邦大学経営学部観光・サービスコースの学びの概要や、観光に関するプロジェクトなどの紹介があった『大学で学ぶ観光』」、尚爾華准教授による「ビタミンにどんな効果があり摂取方法によって違いが生じることを知ることができた『食による健康づくり』」、伊藤龍仁准教授による「世の中にいるすごい保育者の実例を挙げて、保育者の役割や重要性を理解することができた『こんなすごい人がいた~子どもを守る保育の原点~』」の講義内容で、本校生徒は楽しく学ぶことができました。
お忙しい中、3名の先生方に来校して頂き、本校生徒の為に貴重な時間をありがとうござました。