簿記部

顧問 早川卓弥
部長 岸華奈真
部員数 18名(3年生:7名 2年生:4名 1年生7名)
活動目標 3年間で全商簿記検定1級以上および日商簿記検定2級以上の取得を目指す
活動日 月~木
活動場所 ビジネスライセンスコース3年1組教室(1号館3階)
活動内容 年に2回の全商簿記検定と年に3回の日商簿記検定の合格を目指して、講座を受講したり問題に取り組む。
メッセージ 簿記は商業教科の中でも重要な科目です。社会人になる時に活かせる資格でもあるので、部員全員が資格を取得するために頑張っています。

8202

更新:令和元年6月

陸上部

顧問 小坂知勢
主将 倉知未羽
部員数

11名(3年生2名 2年生2名 1年生7名)

活動目標 県大会において上位に入賞
活動日 月~土
活動場所 ・七宝キャンパスグランド・名駅キャンパス外周・名城公園
活動内容

・長距離と短距離に別れて練習

・全体でランニング・ドリル

メッセージ 名駅キャンパス校舎内外での体幹・筋力トレーニングや、七宝キャンパスグランド・名城公園へ行って練習を行います。初心者の部員も多いため初めての方でも安心して取り組めると思います。部員たちは高校総体で、短距離・長距離・県高校駅伝大会での上位入賞を目指して頑張っています。

IMG_6586 - コピー更新:令和元年6月

剣道部

顧問 松波朋幸
主将 髙橋里奈
部員数 6名(3年生2名 2年生2名 1年生2名)
活動目標 日本伝統文化として日本人の心を学び、人格形成を培う!
活動日 月~日
活動場所 正眞館武道場(本部棟5階)
活動内容 ストレッチ・体操、足運びを重点に置いた素振り、切り返し、基本稽古、理論稽古、試合稽古、地稽古、打ち込み稽古
昨年度実績
  • 愛知県護国神社奉納金鯱旗争奪高等学校剣道大会 出場
  • 愛知県高等学校総合体育大会名北支部予選 出場
  • 愛知県私学祭体育大会剣道競技 出場
  • 愛知県新人体育大会剣道競技名北支部予選会 出場
  • 名北支部高校1年生剣道大会 出場
  • 名古屋市高校名南北剣道選手権大会 出場
メッセージ 日本の伝統文化を学ぶという意識で取り組み、人として正しく生きる術を身に着けています。それは、過酷で厳しい稽古を積む日々ではなく、真剣な自分を自らつくり正しく稽古に励むことで部員一人ひとりが気づいていきます。真剣な自分を嫌う人はいないと思います。真剣になれるからこそ自分が好きになり、自信につながっていくと信じています。勝ち負けはとても大切だと思います。しかし、それ以上に剣道を通して人としての成長を何よりも大切にしています。初心者の部員も経験者の部員も競技としての楽しさではなく、剣道の面白さを求めて日々、汗を流しています。

IMG_1239更新:令和元年6月