体育祭

 平成30年6月1日(金)に、七宝キャンパスにて体育祭を行いました。
 晴天に恵まれた本日でしたが、前日は強い雨で準備もままならず今朝は早くからグランド整備に奔走した先生方の下支えもあり、生徒は多くの笑顔を魅せてくれました。
 お忙しい中グランドまで来ていただいた来賓のみなさま、ドリンクの配布をしてくださったPTAのみなさま、ありがとうございました。
2X5A5200
2X5A5229
2X5A5261
2X5A5302
2X5A5368
2X5A5501
2X5A5602
2X5A5665
2X5A5853
2X5A6101
2X5A6262
2X5A6327
2X5A6475
2X5A6486
2X5A66042X5A6795
2X5A6836
2X5A6917

オリエンテーション合宿

 平成30年4月16日(月)・17日(火)の2日間、新1年生のオリエンテーション合宿が愛知県美浜少年自然の家で行われました。
 入所式後はつどいの広場で昼食をとり、午後からは体育館で全体研修が行われました。高校生としての心構えや学校生活の在り方について講義があり、その後は校歌指導、集団行動訓練が行われました。
2X5A4357
2X5A4374
2X5A4403
2X5A4427
2X5A4434
2X5A4442
2X5A4444
2X5A4464

1学期始業式

 肌寒い朝だった4月9日(月)に、1学期始業式が講堂にて行われました。  
 國井校長からは「新学期が始まりみなさんに2つお願いがあります。いろいろなことに挑戦して自分が成長したと思える1年にして欲しいことと、挨拶をしっかりとして欲しいことです。挑戦はひとつひとつ積み重ねて努力していくことで自信や経験となり、やがては大きな財産となります。挨拶はコミュニケーションの第一歩で、相手のことを思いやり笑顔でおこなえば自分自身の為になります。そうして、高校生活を楽しく充実したものにしてもらいたいと思います。」と、お話がありました。
 その後は、新学期に伴い生徒指導部などから諸注意がありました。
2X5A4334
2X5A4338

平成30年度入学式

 暖かなひざしが差し込める渡邉鎮雄博士記念講堂にて、平成30年度入学式を挙行いたしました。
 國井校長からは「夢の実現にむけて真剣に取り組む皆さんを私たち教職員一同は、全力でサポートします。『為せば成る。為さねば成らぬ何事も。成らぬは人の為さぬなりけり。』」と、新入生に言葉を贈られました。
 また、新入生誓いの言葉では「これからは、自身の発言や行動に責任を持ち、人として大きく成長していきたいと思います。」と、決意を語りました。
01_2X5A3765
02_2X5A3874
04_2X5A3952
04-1_2X5A3895
05_2X5A3982
06_2X5A4033
07_2X5A3800

3学期修了式

 平成30年3月20日(火)に本校の講堂にて、3学期終業式を行いました。
 「『いいおこないをすることが幸せにつながる』という考え方をもって物事に取り組めば、自分の人生が開けていくと思います。」と、中西校長よりお話がありました。
2X5A3586
2X5A3595

卒業証書授与式

 寒さが和らぎはじめ暖かな陽差しを感じられるようになった平成30年3月3日(土)に、平成29年度卒業証書授与式を本校の渡邉静雄博士記念講堂にて挙行いたしました。
 中西校長からは「貴女方を育てて下さった保護者の方や、貴女方に関わってきた全ての人達に感謝の念を持ち、輝ける人生を送れるように頑張って下さい。」と卒業生に祝辞が贈られました。
01_2X5A2378
02_8132
03_2X5A2274
04_2X5A2414
05_2X5A2517
06_2X5A2877

3学期始業式

 平成30年1月9日(火)に本校の講堂にて、3学期始業式を行いました。
 「自分の人生を切り開く力を得ようと思うと、自分の苦手なものに向かっていく勇気をもてるかどうかが境目になります。得意にならなくてもこなせるようになると素晴らしい人生をおくれるようになります。今年1年は挑戦する勇気をもってみてください。期待しています。」と、中西校長より講話がありました。
2X5A1005
2X5A1013

2学期終業式

 平成29年12月22日(金)に本校の講堂にて、2学期終業式を行いました。
 「式典とは人生の節目である。節目を丁寧に迎えられる人の人生はしなやかになる。」と、中西校長よりお話がありました。また生徒指導部長より、冬季休業中の過ごし方についての諸注意がありました。
2X5A0446
2X5A0451
2X5A0458

第9回啓明学館高等学校文化祭 閉会

 10月20日(金)・21日(土)・22日(日)と3日間に及ぶ文化祭が幕を閉じました。
 台風の影響で最終日は時間変更をしましたが、初めて土日開催を行ったなかで、多くの「気づき」があった文化祭でした。
 悪天候にも関わらず、多くの方に足を運んで頂き、またご尽力頂きまして、ありがとうございました。
01_2X5A8517
02_2X5A8520
03_2X5A8521
03-1_2X5A8525
04_2X5A8527
05_2X5A8664
06_2X5A8655
07_2X5A8649
08_2X5A8642
09_2X5A8657
10_2X5A8623
11_2X5A8631
12_2X5A8861
13_2X5A8575
14_2X5A8596
15_2X5A8850
16_2X5A8682
17_2X5A8785
18_2X5A8526
18-1_2X5A8874
19_2X5A8866

第9回啓明学館高等学校文化祭 開会式

 10月20日(金)に、第9回啓明学館高等学校文化祭の開会式が行われました。
 今年の文化祭のテーマは『Let’s Try』で、様々な経験を通して多くの「気づき」を手に入れてもらいたいという願いが込められています。
 開会式後には、明日からの天候を気にしながらも各コーナーの最終準備に取り掛かりました。
1_2X5A7520
2_2X5A7527
2-1_2X5A7547
3_2X5A7522
4_2X5A7528
5_2X5A7542
6_2X5A7562
7_2X5A7552
8_2X5A7545
9_2X5A7564
10_2X5A7560
11_2X5A7568
12_2X5A7516
13_2X5A7581