第37回西区民おまつり広場

 10月8日(日)に開催された『第37回西区民おまつり広場』に、本校のバトントワリング部と茶華道部が参加させていただきました。
 天候にも恵まれ多くの人が参加されるなか、も~やっこステージにてバトントワリング部がバトンとポンポンの演技を披露し、芝生広場では茶華道部が爽秋茶会をひらかせて頂きました。
 普段とは違う環境に最初は戸惑いながらも徐々にその雰囲気に馴染んでいき、逆に違いを楽しみながらも普段の稽古を思い出し、やりがいを感じて一生懸命取り組みました。
 西区民おまつり広場実行委員会のみなさまには、このような貴重な機会をいただきまして、ありがとうございました。
00001
00002
00003
00004
10001
10002
10003
10004

人間環境大学見学会

 10月7日(土)に、提携大学である人間環境大学の見学会が行われました。  バスで送迎して頂き岡崎キャンパスで行われたこの見学会は1・2年生対象のもので、まずは人間環境大学の概要説明があり、次に啓明学館の卒業生で現人間環境大学在学生のインタビューを聞きました。その後は教室を移動して、心理学科と看護学科に分かれ講座を受講し、最後は学生食堂でランチを頂いて見学会を終えました。  実際の講義で使われる講義室に訪れたり器材に触れたりして、高校生にとって大学がより身近に感じることができました。  貴重な時間を本校生徒の為に作って頂きまして、ありがとうございました。 IMG_0286 IMG_0312 IMG_0323 IMG_0331

LINE株式会社様による携帯教室

 9月27日(水)に、LINE株式会社の釜谷様による携帯教室が行われました。  『相手の事を考えてコミュニケーションするには』という事で、自分と他人の感覚の違い・誤解を招く表現・リスクを追う行為など、実際にキャッチーボールなどをして分かりやすく丁寧に教えて頂きました。 2X5A6922 2X5A6925

リーダー研修

 9月9日(土)に、本校にてリーダー研修会を行いました。
 各部活動から43名が参加し、リーダーシップについての講話、グループワーク、救急法短期講習を受けました。
 グループワークでは、仲間が思いを一つにして一つのゴールに向かって進んでいける組織づくり「チームビルディング」を、他の部活動の生徒同士でグループを作りマシュマロなど使いながら体験しました。また、救急法短期講習では、日本赤十字社の講師の方に来ていただいて、傷病者の観察の仕方及び一時救命処置(心肺蘇生・AEDを用いた除細動)の講習を受け、終了後には受講証を頂きました。
2X5A5330
2X5A5376
2X5A5434
2X5A5511

校内大学展

 9月2日(土)に、校内大学展を行いました。
 20もの大学・短大・専門学校様にお越しいただきまして、3年生については直前に迫った入試関連について、1・2年生については各校の特色や入学してからどんな事が学べて将来どのような夢が実現させられるのかなどを、熱心にまた事細かにお話をして頂きました。
 お忙しい中、本校生徒の為にご足労頂きましてありがとうございました。
01_2X5A5246
02_2X5A5250
03_2X5A5254
04_2X5A5260
05_2X5A5268
06_2X5A5280
07_2X5A5289
08_2X5A5292

特別講座

 8月31日(木)夏休み最後の日に、本校の教員による特別講座を実施しました。
 理科の「極限環境を体験!!マイナス196℃の世界とは」、家庭科の「まいて!!まいて!!バームクーヘン作り!」、英語科の「英会話を楽しもう!!」、数学科の「受験に役立つ数学テクニック!!」の4つの講座が行われ、日頃の授業では体験できない内容に、楽しみながら取組みました。
01_2X5A5177
02_2X5A5181
03_2X5A5188
04_2X5A5215
05_2X5A5207
06_2X5A5219
07_2X5A5202

 

体験入学

 8月26日(土)・27日(日)と本校にて体験入学が行われました。
 受付からお見送り、授業体験のお手伝いや部活体験など本校生徒が中心となり中学生や保護者様をエスコートさせて頂きました。至らない点が多くあったと思いますが、少しでも本校の雰囲気を感じて頂けたなら幸いです。
 10月19日(土)・20日(日)は文化祭があり、11月11日(土)・11月18日(土)には学校説明会がありますので、今回都合が合わなかった方は是非お越し頂いて、本校の雰囲気を感じて頂きたいです。
1_2X5A4709
2_2X5A4719
3_2X5A4723
4_2X5A4729
5_2X5A4759
6_2X5A4750
7_2X5A4754
8_2X5A4776
9_2X5A4781
10_2X5A4786
11_2X5A4831
12_2X5A4830
13_2X5A4841
14_2X5A4849
15_2X5A4787
16_2X5A4788
17_2X5A4863
18_2X5A4790
19_2X5A4804

愛知東邦大学出前授業

 8月24日(木)に、本校にて愛知東邦大学による出前授業が行われました。
 経営学部国際ビジネス学科佐々木裕美教授による「Let’s 留学!」の講義は、留学と一言でいっても語学留学・短期留学・交換留学などがあり、留学時期に関しても高校時代・大学時代・社会人になってからと様々な形があることを、御自身の経験や冊子などを使いながら高校生にも分かりやすく教えて頂きました。
 お忙しい中、貴重な時間を本校生徒の為にありがとうございました。
01_IMG_0188
02_IMG_0192
03_IMG_0195