本校の卒業生でもある2名の実習生(石川愛恵:東海大学、佐々木舞:星城大学)が、本日をもって教育実習を終了しました。
緊張が生徒に伝染していくような初日でしたが、毎日のHR・授業研究・体育祭への参加などで生徒との距離を縮めていき研究授業もこなし、最終日には笑顔の中心に。ある授業ではプリントに担任名を記入する際「担任の先生と副担任の先生と、もう一人先生がいるけど。」と、言われるぐらい生徒にはゲストではなく普通の存在となっていました。
卒業生が実習生として帰って来てくれることはとても嬉しいことです。またいつでも帰ってきてくださいね。
トップ1枚目画像
第61回西区柔道大会 柔道部
平成30年6月3日(日)に、第61回西区柔道大会が枇杷島スポーツセンターで行われ、伊東春海さんが一般女子無段の部で優勝、酒井詩音さんが一般女子有段の部で準優勝しました。
顧問の堀部先生は「4月から試合続きであったがよく頑張った。秋の新人戦に向けてより一層切磋琢磨していきたい。」と、語ってくれました。
鉄道施設内痴漢撲滅キャンペーン
平成30年6月6日(水)に、JR名古屋駅桜通口正面外側スペースにて行われた愛知県警察鉄道警察隊のキャンペーンにキャラバン隊として参加して、痴漢撲滅についての広報や啓発資料の配布を行いました。